こんにちは、癒しロボです。仙台空港から香港へ直行便が就航していること知っていますか?東北地方唯一の直行便でラクラクアクセス。1月17日からは、LCCの香港エクスプレスも新規就航し、旅行のハードルがぐっと低くさらに便利になりました。今回は、仙台空港発、香港行きの航空便の特徴や、香港の楽しみ方についてご紹介。あなたも次の旅行先として香港を選びたくなるかも⁉
仙台空港から香港へうれしいポイント3選
①個性豊かな3社のキャリアが週11便を運航
②東北唯一の直行便!週11便でアクセス良好
③香港は初めての海外旅行にもおすすめ
仙台空港から香港へは、3つの異なる航空会社が定期便を運航しています。それぞれの航空会社には特徴があり、旅行のスタイルに合わせて選ぶことができます。
●グレーターベイ航空
運航日:月・火・金・土曜
落ち着いたサービスで安定感があり、ビジネスでもレジャーでも使いやすいキャリア
公式ホームページ
●香港航空
運航日:月・水・土曜
フレンドリーなサービスが特徴で、地元の食事や文化に触れながら、リラックスした時間を過ごせる
公式ホームページ
●香港エクスプレス
運航日:火・水・金・日曜運航
格安な航空券が魅力で、コストパフォーマンスを重視する方におすすめ
公式ホームページ
それぞれのキャリアが仙台空港から定期便を運航しているため、スタイルや予算に合わせたぴったりの便が見つかるはず!
かつてイギリス領だった香港は、東洋と西洋の文化が融合した魅力的な街。モダンな高層ビルが立ち並ぶ中に、歴史的な建物や街並みが広がり、どこかヨーロッパの香りを感じさせます。コンパクトな都市なので、短期旅行でも存分に楽しむことができます。ディズニー好きの人は香港ディズニーランドを組み合わせるのもおすすめ!
香港と言えば夜景!毎晩20時に開催される「シンフォニー・オブ・ライツ」は必見。香港島と九龍島を結ぶスターフェリーの上から見るのもおすすめ
実は麺大国の香港。有名な海老ワンタン麺のほか、多彩な面料理が楽しめる。 地元っこ気分を味わうならローカル食堂へ行ってみよう
香港スイーツの代表格と言えば「エッグタルト」。サクサク系、しっとり系とラインナップも多彩
乗っているだけでも楽しいトラム(2階建て路面電車)。フェリーや地下鉄など交通網が発達しているので、観光地を効率よく巡ることができます。自分のペースで香港を探索できるので、個人旅行にも最適な都市です
フォトジェニックなスポットが街中にあふれるのも香港の魅力。中湾エリアは、今もっとも注目のアートの発信地として人気
みなさん、香港に行きたくなりましたか?今年こそは海外旅行と考えている人、今年は仙台から直行便で行ける魅力あふれる香港旅行はいかが?
仙台空港から香港への詳しい情報はこちら
仙台空港 https://www.sendai-airport.co.jp/
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
暮らし, 募集, PR
暮らし, WEB連載, PR
グルメ, スイーツ, おでかけ, 暮らし, イベント, 青葉区
おでかけ, 暮らし, PR, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.9.4
グルメ, スイーツ, おでかけ, 暮らし, イベント, 青葉区