こんにちは。編集部モツヲです。今日はどの季節でも大自然中でのアクティビティが楽しめる、山形県・金山町の情報をたっぷりお届けします!
山形県の最北部、秋田県との県境に位置する金山町。町政100周年を迎えたこの町は、金山住宅をはじめとした古き良き街並みと、グリーンバレー神室を中心に大自然の中でのアクティビティが楽しめるという魅力たっぷりの町なんです。古くからの街並みを眺めながらゆっくりと歩いて回るもよし、足を伸ばして朝から晩まで遊びつくすもよし。仙台から2時間ちょっとで行ける山形の注目エリアにぜひ足を運んでみてください。
[1]グリーンバレー神室
[2]神室トラウトファーム&神室フィッシャーマンズロッジ
[3]遊学の森
[4]道楽神室ベース
[5]神室ヴィレッジ
[6]鉤掛森トレッキング
[7]ホテルシェーネスハイム金山
[8]カムロヒュッテ
[9]神室キャンプサイト
[番外編]かぷりば
春から秋にかけては、グランドゴルフやストライダー、夏ソリなど多彩な野外アクティビティを用意。冬はウインタースポーツが楽しめるスキー場として人気を集めています。大人から子どもまで家族みんなで1年中遊べる、通いたくなるエリアです。
グリーンバレー神室(かむろ)
住所/山形県最上郡金山町大字有屋1400
自然に近い環境で渓流魚を養殖。なかなかお目にかかれない大きなサイズのイワナにも出会えますよ
地場の澄んだ水で約50,000匹を育てています
先代の小沼さん(写真右)が立ち上げた『いわなや』を二代目・池田さん(写真中)が継承
『日本二百名山』の神室山の沢水と、金山川の流水を直接引き込み、「神室イワナ」と「金やまめ」を養殖。2024年秋には、ここで育った魚をルアーフィッシングやフライフィッシングで釣ることができる『神室フィッシャーマンズロッジ』がオープン予定。冬には雪の中でかんじきを履いて、ストーブを炊きながらの釣りも楽しめるようになるそう。東北ではなかなかないスポットということで、全国の釣りファンから注目を集めているスポットです。
神室(かむろ)トラウトファーム&神室(かむろ)フィッシャーマンズロッジ
住所/山形県最上郡金山町大字有屋1940
☎090-5230-2470(神室トラウトファーム)
料金/[大人(18歳以上)]4,500円~
[HP]https://www.kamurotroutfarm.com/
[Instagram]https://www.instagram.com/kamurotroutfarm/
木に触れながら森の恵みや木の文化を見つめなおす「木育」を推進する山形県。キットの手順に沿って簡単に箸づくりが楽しめるなど多彩なプログラムを用意
最新のレーザー技術で名前などの文字を一瞬で焼き入れることが可能なんです
館長の三上さんをはじめ、木に慣れ親しんだ経験豊富なスタッフが森や木の魅力を教えてくれますよ
スギとブナの林に囲まれた環境で一年を通して森を楽しむことができる『遊学の森』。この場所では、2002年6月に第53回全国植樹祭の式典も行われました。敷地内にある「木もれび館」では、小学生から大人まで楽しめる木工クラフトなどの多彩な体験プログラムを用意。藩政時代から植林が行われてきたといわれる銘木・金山杉の産地ならではの、木に親しみながらのものづくりが楽しめます。
遊学の森(ゆうがくのもり)
住所/山形県最上郡金山町大字有屋1761
☎0233-64-3305
開館時間/9:00~16:30
※「木育」プログラム実施は10:00~12:00、13:00~15:00
休館日/月曜(祝日の場合は営業、翌日休み)
※「木育」プログラム実施は5日前まで要予約、「木育」プログラム料金/300~2,000円※要問合せ
[HP]https://www.yugakunomori.com
湖より上流に民家が無いため、澄んだ水でアクティビティが楽しめるんです
神室山の麓にある神室ダム湖で、SUPなどのアクティビティが楽しめる。ライフジャケット着用で、未経験でも安心して参加可能。ツアーは1組貸切なので、ペットや小さい子どものいるグループなどでも最適なペース配分でツアーを進めてもらえます。家族の思い出に残る写真をたくさん撮ってもらえるのもうれしいですね。
道楽神室(どうらくかむろ)ベース
[プラン詳細や予約はこちら]https://kamuro.dolucks.net/
馬に乗るだけではなく、ふれあうことでのセラピー効果も人気の理由
広大な敷地に、馬の牧場やカフェも併設されていて、芝生の上でのアクティビティが楽しめます。特に乗馬体験は、セラピー効果も期待されるということで、子連れをはじめ大人にも人気。馬の背に乗って、雄大な自然をゆっくりと眺めてみるのはいかが?
神室(かむろ)ヴィレッジ
住所/山形県最上郡金山町大字有屋1247-2
☎0233-52-7725
料金/各アクティビティの料金はHPを要確認
[HP]https://megotama.or.jp/kamurovillage
登山経験のない初心者でも気持ちよく進めるコース。歩いた後には温泉で汗を流してさっぱり♪
自然豊かな鉤掛森を、約2時間をかけて巡るトレッキング。ブナ林の中は空気がとてもきれいで、歩きながらの森林浴が楽しめますよ。開催日やガイドについては、問い合わせてみてくださいね。
鉤掛森(かぎかけもり)トレッキング
問合せ/遊学の森
☎0233-64-3305
グリーンバレー神室エリアを一望できる最高のロケーション。愛犬との宿泊も可能ですよ
米を食べて育つ、甘みの強い金山産の「米の娘ぶた」もぜひ味わいたい逸品
金山町特産のニラやメープルシロップを使ったメニューなど、新鮮な地場の味わいを満喫できる「フォレスト」のディナー
日帰り入浴も可能な『ホットハウスカムロ』。サウナも人気
客室からは神室スキー場の鮮やかな緑のゲレンデがすぐ目の前に
金山町唯一の滞在型ホテル。ツインルーム、ファミリールーム、メゾネットルームなど、様々なシーンに対応する多彩な客室を用意しています。地元の人たちが朝早くから訪れる人気の温泉入浴施設『ホットハウスカムロ』も併設。レストラン「フォレスト」では、地元食材を盛り込んだボリュームたっぷりのメニューが堪能できますよ。2024年年末までは、先着1,000名限定で一人4,500円割引のお得な料金で宿泊できる「神室ランデブー」を実施中。この期間にぜひ泊まってみましょう!
ホテルシェーネスハイム金山(かねやま)
住所/山形県最上郡金山町大字有屋1400
☎0233-52-7761
[HP]https://schonesheim.jp
お得に宿泊できる「神室ランデブー」実施中!
詳しくはこちら
チャージ料金300円で、チャーム(お通し)付き
お酒を飲まない方も楽しめるスイーツメニューも充実。営業時間などはInstagramをチェック
『ホテルシェーネスハイム金山』の1階で金山町の地域おこし協力隊が運営する、週末だけのバー。ホテル宿泊客はもちろん、キャンプ場利用者なども気軽に足を運べる交流の場となっています。思いがけない出会いもあるかも。
カムロヒュッテ
住所/山形県最上郡金山町大字有屋1400 ホテルシェーネスハイム金山1F
[Instagram]https://www.instagram.com/kamuro_hutte/
手が届きそうな満天の星空が見られるのはここならでは
山頂付近での貸切キャンプ「天空サイト」は3ヵ所設置。それぞれ1日1組ずつなので、雄大な景色をひとり占め!
全サイトで車の乗り入れが可能。新設されたバイクプランも要チェック!
ペットサイトを予約するとドッグランも無料
レンタル用品や薪、炭などの販売も行っているので安心です(要問合せ)
神室スキー場の山頂付近で完全貸切のプライベートキャンプが楽しめる「天空サイト」をはじめ、車両乗り入れが可能で家族連れに人気。子どもたちが楽しめるストライダーや夏ソリもあり、夜には満天の星空を眺めることができます。
神室(かむろ)キャンプサイト
住所/山形県最上郡金山町大字有屋1400
☎0233-52-2240
[Instagram]https://www.instagram.com/kamuro_campsite/
地域おこし協力隊の川村さんが「金山町には本屋がないから本屋イベントをやりたいと上司に相談したところ、「自分でやっちゃいなよ」とのアドバイスをもらったことで始めたという移動式の本屋さん。今はイベントなどで出店したり、曜日限定で出店したりしながら展開中。情報はInstagramをチェックしてみよう。
かぷりば
[instagram]https://www.instagram.com/y.kawamura_kaneyama/
仙台から2時間ちょっと。「今週末遊びに行こう!」と思いたったら家族ですぐに行けちゃうアクティビティ満載のエリア・金山町。家族の思い出作りに足を運んでみませんか?
【山形県・金山町】をもっと知りたいという人は、こちらもチェック!
「K-hour 金山の時間」Instagram
https://www.instagram.com/kaneyama_no_zikan/
「金山町ホームページ」
https://www.town.kaneyama.yamagata.jp/
「山形県金山町公式YouTubeチャンネル」
https://www.youtube.com/@kaneyama
「神室ランデブー」Instagram
https://www.instagram.com/kamuro_rendezvous/
趣味は食べ歩きと勝手に決めつけられるものの、じつは小食。山形県北東部のカルデラの中で思春期を過ごし、性格は∞のようにねじ曲がってしまった。ベガルタ仙台を取材していた経験から、Jリーグと各クラブのホームスタジアムには結構行っている。ビジネスホテル好き。
ファミリー, おでかけ, イベント, PR, 宮城野区
おでかけ, イベント, 蔵王町
おでかけ, イベント, 角田市
おでかけ, PR, その他, 松島町, 利府町, 七ヶ浜町, 女川町, 南三陸町, 大和町, 大衡村, 大郷町, 色麻町, 加美町, 美里町, 涌谷町, 亘理町, 山元町, 村田町, 柴田町, 川崎町, 大河原町, 蔵王町, 丸森町, 七ヶ宿町
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2023.4.27
スイーツ