福島県喜多方市で夏休みを満喫しませんか?東北最大級のひまわり畑、おいしい喜多方ラーメン、伝統工芸体験が楽しめるスポットが目白押し。家族や友人と一緒に特別な夏の思い出を作ろう!
三ノ倉高原ひまわり畑
まずは、喜多方市北部・熱塩加納町にある「三ノ倉高原」へ。
会津盆地を一望できる『三ノ倉スキー場』。そのゲレンデ約6.65ヘクタールを利用したひまわり畑では、東北最大級の約250万本もの花が鑑賞できます。
見頃は8月上旬から下旬。絨毯のように広がるひまわりと、眼下に望む会津盆地が織りなす、ここでしか見れない景色は息を呑むほどの美しさ!
また、8月7日(水)~8月25日(日)には、「三ノ倉高原ひまわりフェスタ」を開催。期間中は「ひまわりマーケット」として、喜多方の地場産品・特産品等の販売も行います。
三ノ倉高原ひまわりフェスタ
開催日時/2024年8月7日(水)~8月25日(日) 9:00~17:00
会場/三ノ倉高原(三ノ倉スキー場)
住所/福島県喜多方市熱塩加納町相田字北権現森甲857-6
料金/駐車場利用の場合、1台につき協力金500円
問合せ/熱塩加納総合支所産業建設課
☎0241-36-2114(平日8:30~17:15)
喜多方ラーメン
喜多方を訪れたのなら必ず食べておきたい「喜多方ラーメン」。日本三大ラーメンの一つにも数えられる名物です。
基本は醤油味がベースですが、市内の約90店舗それぞれによって味は千差万別。
一店一店が研究を重ね、高めてきたその味を堪能してみてくださいね。
▼喜多方市内ラーメン店を探すならこちら!
喜多方ラーメン案内所
https://kitakata-ramen.site/
蒔絵・絵付け体験
かつて喜多方は多くの漆職人を抱える漆器産地でした。
その中心的な役割を果たしたのが、500mほどの通りを中心とした「うるし銀座通り」エリア。現在も漆器を扱う店が暖簾を掲げています。
漆器や桐の粉人形などのオリジナル工芸品を製造販売している『木ノ本漆器店』では、蒔絵体験が人気(体験日の7日前までの事前予約)!
蒔絵とは漆器に彩りを添える伝統的技法のことで、アイテムは普段使いできる箸や菓子皿など11種類の中から好きなものを選べます。
スタッフが丁寧に教えてくれるので、不器用さんでも安心!夏の思い出にオリジナル品を作ってみてはいかがでしょうか。
木之本漆器店
住所/喜多方市字天満前8859
☎0241-23-1611
営業/9:00~18:00
休/年末年始
http://www.aizu-kinomoto.com/
喜多方市には、美しいひまわり畑、おいしいラーメン、楽しい工芸体験が待っています。
今すぐ計画を立てて、夏の喜多方を満喫しましょう!
喜多方市観光交流課
☎0241-24-5296
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
ファミリー, おでかけ, イベント, 七ヶ浜町
おでかけ, イベント, 柴田町
グルメ, スイーツ, おでかけ, 暮らし, イベント, 青葉区
おでかけ, イベント, PR, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2023.4.27
スイーツ