こんにちは、S-style編集部のあちきです。7月11日(木)から15日(月・祝)まで、仙台市宮城野区で開催される「全国やきものフェアinみやぎ2024」のイベント情報をお届けします。
信楽焼、美濃焼、有田焼など主要産地の作品を展示・販売。作家との会話も楽しんで
「全国やきものフェアinみやぎ」とは、毎年『夢メッセみやぎ』で開催されている焼き物の展示・販売イベント。
今年は7月11日(木)から15日(月・祝)の5日間にわたり、全国200の窯元や作家たちの作品が一堂に集合!
作家と直接話しながら、土のぬくもりを感じる器や、洗練された和食器、素朴な風合いの木食器、漆器など、さまざまな作品に触れられる絶好のチャンスです!
■多彩な作品展示と販売
土ものの器やデザイン性の高い日々の器、実用的なキッチングッズが勢揃い。毎日の食卓をイメージしながら、お気に入りの一品を探してみよう!特に学生やカップル、子育て世代といった若い来場者にも大人気!
■東北ガラス作家展
涼しげなガラス作品が大集合。1点1点手作りの美しいガラスアートに魅了されること間違いなしです。
■夏のクリスマスコーナー
陶芸、ステンドグラス、ドライフラワー、金属、木工など、18名の作家が早めのクリスマスを演出。季節を先取りした作品に心躍ります。
■みやぎの伝統工芸品展
宮城の伝統工芸品に触れられる貴重な機会です。
■NISHIKIYA KITCHEN
特製グルメを販売!
本催事の魅力は、同時開催のイベントも充実していること。お子さま連れでも安心して楽しめるキッズコーナーも完備しており、昼ご飯や休憩を挟みながら、一日中家族で楽しめます。
■味力発掘!北海道®
5年ぶりに復活したこのコーナーでは、北海道のグルメを堪能。味噌ラーメン、ザンギ、海鮮丼、スイーツなど、出来たてグルメが楽しめます。
■パンもやきものだものフェア
おいしいパンとともにやきものの魅力を楽しめます。
■匠の職人展
熟練の技を感じられる職人の作品が展示されます。
「味力発掘!北海道®」では、「生メロンソフト」などのおいしいスイーツとランチでほっとひと息できる
7月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)の3日間は、地下鉄東西線荒井駅、JR仙石線多賀城駅から臨時バス(有料)が運行!
暮らしに取り入れたい新たなお気に入りを探すなら絶好のチャンス。この機会をぜひお見逃しなく。
全国やきものフェアinみやぎ2024
開催日時/7月11日(木)~15日(月・祝)10:00~17:00※最終日は~16:00、最終入場は閉館30分前まで
会場/夢メッセみやぎ本館 展示棟
料金/【前売】1日券500円、午後券400円【当日】1日券600円、午後券500円※午後券は14:00~入場可、前売券はアソビュー!、ローソンチケット(Lコード:22920)、セブンチケット(セブンコード:105-624)にて発売中
交通/仙台東部道路仙台港ICより車で7分
問合せ/tbc事業部☎︎022-714-1022、河北新報社事業部☎︎022-211-1332、みやぎ産業交流センター☎︎022-254-7111(平日11:00~16:00)
S-style編集長。仙台生まれ仙台育ち。週1ジム通いの後にすする『そばの神田』が至福。コロナ禍以降は料理とお笑い、「ゼルダの伝説」に凝っています。
ファミリー, イベント, PR
グルメ, スイーツ, パン, ファミリー, おでかけ, 暮らし, イベント, 富谷市
おでかけ, イベント, 利府町
イベント, インタビュー, 青葉区
2025.10.29
グルメ, パン, ファミリー, おでかけ, イベント, 宮城野区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.10.23
おでかけ, イベント, 青葉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区