こんにちは、S-style編集部です。
今日は『仙台うみの杜水族館』で開催中の特別展示「ホタルの杜」を紹介します!
6月14日(金)~7月7日(日)まで開催されている特別展示「ホタルの杜」。
ほのかに光るうつくしいホタルを鑑賞できるイベントです。
暗闇に設置された水槽の中に、『仙台うみの杜水族館』で繁殖したゲンジボタルとヘイケボタルを展示。
約50匹のホタルたちがうつくしく輝き、どこか懐かしい原風景を見ているような気分を楽しめます。
「ホタルの杜」は2階企画展示室で開催中!ホタルの生態や繁殖への取り組みについて学べるパネル展示も◎
ゲンジボタルとヘイケボタル、2種類のホタルが展示されています
ホタルの光の軌跡。たくさんのホタルに囲まれ、幻想的な光景を楽しめます
▼ホタルの特別解説が聞けるバックヤードツアーも!
バックヤードツアーは、通常みることができない水族館の裏側を探検できる『仙台うみの杜水族館』人気のオプションプログラムです。
水槽の裏側や、生きものたちのごはんをつくる調餌室などを、スタッフの解説付きで楽しめます。
「ホタルの杜」の開催期間は、特別にホタルの羽化(幼虫が成虫になるまでの期間)を管理する部屋も見ることが可能!
成長過程や管理の方法など、ホタルの生態についての話を聞くことができます。
受付場所:エントランス プログラム受付
料金:500円(4歳以上)
所要時間:約20分間
定員:15名
初夏の風物詩・ホタルが光り輝く特別展示「ホタルの杜」。
ぜひ幻想的な空間を楽しみ、足を運んでみてくださいね。
ホタルの杜
開催期間/2024年6月14日(金)~7月7日(日)
会場/仙台うみの杜水族館
住所/宮城県仙台市宮城野区中野4-6
営業時間/9:00~17:30※最終入館17:00
料金/大人2,400円、シニア(65才以上)1,800円、中・高校生1,700円、小学生1,200円、幼児(4才~未就学児)700円※ホタルの杜は通常の入館料で鑑賞できます
休み/無休
問合せ/仙台うみの杜水族館
☎022-355-2222
HP/https://www.uminomori.jp/umino/
出産を機にS-style編集部を卒業し、現在は在宅ライターとして仙台・宮城の注目情報を発信!ラーメンソムリエの資格をとっちゃうくらいラーメンが好きで、子連れで行けるラーメン屋開拓が趣味。2歳の息子と毎日散歩&公園で全力遊びしているのに、痩せないのが悩み。なんで~!こうなったら憂さ晴らしにラーメン食べちゃうんだから~!
ファミリー, おでかけ, イベント, 七ヶ浜町
おでかけ, イベント, 柴田町
グルメ, スイーツ, おでかけ, 暮らし, イベント, 青葉区
おでかけ, イベント, PR, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ