こんにちは、S-style編集部のあちきです。仙台市青葉区上杉に自家焙煎コーヒー店『COFFEE CANTUS(コーヒー カントゥス)』がオープン。早速行ってきました!
・『COFFEE CANTUS(コーヒー カントゥス)』とは
・メニュー
・コーヒー&チーズケーキ
・まとめ
・店舗情報
たっぷりの陽の光が射し込むビルの一部屋に、温かみのあるヴィンテージのインテリア。そして焙煎の香り。
『COFFEE CANTUS(コーヒー カントゥス)』は、青葉区上杉3丁目の日宝上杉ビル2Fに2023年12月22日オープンした自家焙煎コーヒー店。
切り盛りするのは八巻さんご夫婦。東京のスペシャルティコーヒー専門店『堀口珈琲』で11年間働いたご主人が淹れるコーヒーと、奥さま手作りの焼菓子や季節のパフェを、居心地抜群の店内で楽しめる一軒です。
店内には約10年かけて集めたという家具やカップがずらり。年代やテイストはばらばらでも一つの空間にしっくり馴染んでいて、お二人のセンスの良さが伺えます。
なんといっても自慢は、自家焙煎コーヒー。
この日のコーヒーは
をラインナップ。
価格は一杯600円均一で、330円でおかわりもOK。現在は4種類すべてが中深煎りのシティローストです。
また、フード&スイーツメニューは
など、定番スイーツと季節メニューをラインナップ。
店内のショーケースには焼菓子が並べられ、その場で見て気になったものを選ぶこともできます。
定番スイーツのおすすめは「チーズケーキ」(600円)。
テリーヌ型のチーズケーキに、レモンが香る生クリームとハチミツ、お塩を添えたひと皿。濃厚なチーズ感に加えて、ハチミツやお塩で味わいを変えながら楽しめるのがワクワクたっぷり!
なんでも、スイーツづくりでは“ロマンチック”を意識されているそうで、食感や見た目、味わいのひと工夫に思わず心が踊るものばかり。目の前にするだけで、とっても幸せな気分になれちゃうんです。
この日オーダーしたのは、お店の店名を冠したハウスブレンド「CANTUS」(1杯600円)。“CANTUS”は「歌」や「旋律」という意味で、音楽好きのご夫妻が「好きな音楽を聴いた時のような高揚感と安心感」をコンセプトに作ったのだそう!
穏やかな口あたりながら、コクや深みもしっかり感じられ、コーヒー豆本来の旨みが活きたブレンド。うーん、これは天才!
店主の八巻さんご夫婦の接客も丁寧で温かく、新しいお店なのに、古くからある喫茶店のような居心地の良さが魅力的。世代を問わず寛いで過ごせる一軒です。
仙台にお気に入りのコーヒー店が増えてうれしい!
ぜひみなさんも行ってみてくださいね!
COFFEE CANTUS(コーヒー カントゥス)
住所/仙台市青葉区上杉3-3-9 日宝上杉ビル2F 1号室
☎022-200-6611
営業/水・木曜11:00~19:00、金曜11:00~19:30、土曜11:00~18:00、日曜11:00~17:00※ラストオーダー各30分前
休み/月、火曜
駐車場/なし
キャッシュレス決済/可
交通/地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩8分
https://www.instagram.com/coffee_cantus/?hl=ja
Map
※本サイトで提供される記事、写真、イラストなど、あらゆる形のコンテンツには著作権が存在します。著作者の承諾なしに複製・転用・販売などの二次利用をすることを固く禁じます。
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
日刊S-style Web編集長。仙台生まれ仙台育ち。週1ジム通いの後にすする『そばの神田』が至福。コロナ禍以降は料理とお笑い、「ゼルダの伝説」に凝っています。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2024.2.28
新店・開店, グルメ, ランチ, 青葉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.12.19
グルメ, 酒場