新学期が間もなく始まるこのタイミング。4月からの学校生活や勉強が気になる親御さんも多いのではないでしょうか。家庭学習で大切なのは「一人で机に向かえる」ようになること。小学生のうちに身につけた学習習慣は、一生の宝物になります。
今日紹介するのは、『小学館』がおくる小学生対象の通信教育「名探偵コナンゼミ」。
面白い本を読むように、パズルを解くように、ときにはゲームをするように……。
国語・算数の問題には、子どもの好奇心をくすぐる仕掛けが盛りだくさん。オリジナル科目「複合教科問題」「思考の達人ツール」などもあり、子どもの考える力をぐんぐん伸ばします。
いずれも小1コースより。国語のクロスワード問題や複合教科問題など、子どもが興味を持って学べる内容で構成されています
ワークブックの中に登場するのは、コナンや少年探偵団の仲間たち。そして子どもたちに人気の怪盗キッド、赤井秀一や安室 透も!キャラクターがヒントをくれるので、ページを進めるのが楽しくなるような構成になっています。
小2コースより。怪盗キッドが出題する問題も
コナンゼミではただ今、新小1対象「早得入会キャンペーン」と新小2~小6対象の「春の入会キャンペーン」を実施中。
新小1対象の早得入会キャンペーンで入会すると、
が付いた「コナンの入学準備ばっちりBOX」が届きます!
すべて「名探偵コナンゼミ」オリジナルだからかわいい!
また、新小2~6対象の「春の入会キャンペーン」では、入会者に3月号の教材まるごと一冊分のPDFが副教材として届きます。
どちらのキャンペーンも4月号受講費は0円、しかも1ヵ月のみの受講もOKなので、新たに受講するにも乗り換えるにもこのタイミングは見逃せません!
塾や習い事の切り替えを検討するこの時期に、家庭学習もぜひ見直してみてはいかがでしょうか?
気になった人はまずは気軽に「名探偵コナンゼミ」公式サイトをチェック!ぜひこの機会に検討してみてくださいね。
\今なら実質2ヵ月分が無料!/
©青山剛昌/小学館 ©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996 ©名探偵コナンゼミLLP
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
ファミリー, イベント, 青葉区, 若林区
ファミリー, おでかけ, イベント, PR, 宮城野区
新店・開店, グルメ, ファミリー, 暮らし, PR, 青葉区
ファミリー, おでかけ, PR, 県外
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2025.6.26
酒場, イベント, 青葉区, 宮城野区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区