地元仙台で人気の焼鳥や鶏中華を手掛ける『火鳥HINOTORI』。
2022年4月21日に、最新店舗が仙台市泉区南光台にオープンしたと聞きつけたので、さっそくお店に行ってきました。
日刊S-style Web読者限定のクーポンもありますので、ぜひ最後までご覧ください!
鶏を熟知しているからこそ生み出される鶏料理の数々。
鶏料理のプロ『火鳥 HINOTORI』が手掛ける南光台店は、人気の鶏中華各種をはじめ、夜には焼鳥も楽しめます。
宮城県産森林どりを使用した人気No.1の「塩鶏中華そば」(750円)をはじめ、「醤油鶏中華」(750円)など定番メニューの他、南光台店限定の「ダイジーパイ麺」(1,150円)も見逃せません!
店舗の前には無料駐車場が4台。近隣にもコインパーキングあり
入口の食券機でメニューを選びます
人気 No.1の「塩鶏中華そば」(750円)。きれいな鶏ダシスープ!
今回いただいたのは「味玉白湯麺」(950円)。
仙台の鶏料理の草分け的な「火鳥」ならでは、鶏のおいしさを味わいつくす1杯です。
食感の違う鶏チューシューが2種に軟骨入り鶏つくね。 鶏づくしの中華そば!
じっくり手間をかけたスープ。鶏の旨味が凝縮されております
こちらが、南光台限定の「ダイジ―パイ麺」。 ダイジ―とは台湾などで食べられている五香が香るフライドチキン。 スパイシーさが食欲を刺激します
「ダイジ―パイ麺」に使われているこちらの平打ち麺。 きしめんのようなつるもち食感
ちなみに、平日ランチは850円で麺とごはんがセットに! 麺は「醤油」「塩」「味噌」の3種、ごはんは「ねぎトロご飯」 「明太子ご飯」「ミニチキンカレー」からセレクト
こちらの店舗、テーブル席の他、掘りごたつ席もあるので家族連れにもおすすめ。
訪れた日も家族で訪れる人が多かったです。
夜は、中華そばの他、『火鳥』の神髄、焼鳥各種やお取り寄せでも人気の鶏餃子など、ビールがすすむメニューも楽しめます。
4名~6名対応の掘りごたつ席。家族みんなで気兼ねなく食事ができそうですね
テーブル席も個室感があるのでゆっくりできます
夜メニューでは「火鳥」の「焼鳥」もオーダーできます。 テイクアウトもできるので、家飲みのお供にもおすすめ
未就学児には「お子様ラーメン」「お子様ラーメンセット」もあり!
ガチャガチャのメダルもついてきます。
未就学児にはネギなしの「お子様ラーメン」もあり
「お子様ラーメンセット」には、店外に設置してあるガチャガチャのメダルもつき!
南光台店では、お取り寄せでも人気の「鶏餃子」や「とりっこ焼き」も購入可能。
お土産はもちろん、自宅ごはんにもおすすめです。
「火鳥」の新名物「とりっこ焼き」。特製たれに付け込んだ鶏を、たっぷりの野菜と一緒に炒めるだけ!おかずにも、お酒のアテにもおすすめ
人気の「鶏餃子」も自宅で楽します。鶏の旨みが凝縮された餃子は必食です!
※ご利用の際はこの画面を提示ください
※1グループにつき1皿
※期間中何度でも利用できます
5月31日(火)までの期間限定で、日刊 S-style Web読者限定の唐揚げサービスもあり!これは利用するっきゃない!
鶏料理の人気店がおくる、至極のラーメンと焼鳥をぜひ味わってみてくださいね🍜
住所: 仙台市泉区南光台2-15-15
電話:022-344-9115
営業情報:平日11:00~15:00、17:30~21:30(ラストオーダー21:00)、土・日曜9:00~15:00、17:30~21:30(ラストオーダー21:00)
定休日:月曜
Map
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
新店・開店, カフェ, ランチ, アート, 暮らし, 泉区
新店・開店, グルメ, ランチ, WEB連載, 青葉区
新店・開店, グルメ, ランチ, 青葉区
新店・開店, グルメ, ランチ, 太白区
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.11.15
スイーツ, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区, 利府町, 多賀城市, 塩竈市, 富谷市, 名取市
2022.6.10
グルメ, ランチ
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.12.19
グルメ, 酒場