2021.03.01
皆さんこんにちは!
S-style編集部のありちゃです。
今回は、『S-style3月号』の「カメラ片手に気ままなバス旅」コーナーに登場した北山のカフェ『maruho cafe』さんをご紹介します。
それでは早速まいりましょう!
「でんがく餅」(1本300円)、「マルホブレンドの日本茶」(350円)
JR北仙台駅から徒歩約10分、仙台市営バス北山一丁目バス停から徒歩5分!
北山の住宅街に店を構える『maruho cafe』は、岩出山のもち米を使って毎日お店で作る「でんがく餅」が話題のお店です。
「でんがく餅」はごま・しょうゆ・あんこ・黒蜜きなこの4つの味があります。
(編集部は定番の「しょうゆ」と「あんこ」をいただきました~!)
ふんわりとした口当たりで、芽茶・粉茶(※)をブレンドした「マルホブレンドの日本茶」との相性も抜群です!
※『S-style3月号』では”麦茶・梅茶”と表記されておりますが、正しくは”芽茶・粉茶”です。
読者の皆さま、ならびに関係者の皆さまにご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びするとともに、訂正いたします。
いかがでしたか?
『maruho cafe』は「でんがく餅」以外にもスイーツメニューが豊富にそろっていますよ。
また、パスタなどの食事メニューもあり、いろいろなシーンで利用できます。
ぜひ足を運んでみてくださいね!
住所: 宮城県仙台市青葉区北山1-2-24
電話:022-707-3621
出産を機にS-style編集部を卒業し、現在は在宅ライターとして仙台・宮城の注目情報を発信!ラーメンソムリエの資格をとっちゃうくらいラーメンが好きで、子連れで行けるラーメン屋開拓が趣味。2歳の息子と毎日散歩&公園で全力遊びしているのに、痩せないのが悩み。なんで~!こうなったら憂さ晴らしにラーメン食べちゃうんだから~!
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2021.8.31
グルメ, WEB連載