2021.03.01
皆さんこんにちは!
S-style編集部のありちゃです。
今回は、『S-style3月号』の「カメラ片手に気ままなバス旅」コーナーに登場した北山のカフェ『maruho cafe』さんをご紹介します。
それでは早速まいりましょう!
「でんがく餅」(1本300円)、「マルホブレンドの日本茶」(350円)
JR北仙台駅から徒歩約10分、仙台市営バス北山一丁目バス停から徒歩5分!
北山の住宅街に店を構える『maruho cafe』は、岩出山のもち米を使って毎日お店で作る「でんがく餅」が話題のお店です。
「でんがく餅」はごま・しょうゆ・あんこ・黒蜜きなこの4つの味があります。
(編集部は定番の「しょうゆ」と「あんこ」をいただきました~!)
ふんわりとした口当たりで、芽茶・粉茶(※)をブレンドした「マルホブレンドの日本茶」との相性も抜群です!
※『S-style3月号』では”麦茶・梅茶”と表記されておりますが、正しくは”芽茶・粉茶”です。
読者の皆さま、ならびに関係者の皆さまにご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びするとともに、訂正いたします。
いかがでしたか?
『maruho cafe』は「でんがく餅」以外にもスイーツメニューが豊富にそろっていますよ。
また、パスタなどの食事メニューもあり、いろいろなシーンで利用できます。
ぜひ足を運んでみてくださいね!
住所: 宮城県仙台市青葉区北山1-2-24
電話:022-707-3621
週末は「ラーメン遠征」に励む、S-style編集部イチのラーメンマニア。今まで実食したラーメン屋は100軒以上。最近、好きが高じてラーメンソムリエの資格を取得しました~!khb東日本放送(テレビ朝日系列)との連動企画「イケ麺チャージ」を担当、TVにも出演中です。実は実家がラーメン屋。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2020.11.26
ラーメン, WEB連載
2022.3.16
グルメ, スイーツ
2021.2.15
グルメ, ランチ, WEB連載
2021.12.19
グルメ, 酒場