国道4号沿い鳴瀬川の南側に位置する道の駅『三本木』。
施設内では新鮮な朝採り野菜の販売や地場産品を生かした食事を提供しています。
道の駅から車で約5分の場所に位置する「ひまわりの丘」で生産されるハチミツや卵などを使ったスイーツ類も充実!
また、三本木にはかつて燃料として採掘されていた「亜炭」の炭鉱があり、敷地内にはその足跡をたどる『亜炭記念館』を併設。
重さ10tの亜炭塊をはじめ、往時の様子を知ることができます。
<撮影:山下恭弘/取材:吉田美奈子>
特産品や産直野菜を販売する物販コーナーのほか、地元食材をふんだんに使った料理を提供するレストラン、ソフトクリームなどが購入できる軽食コーナーがある
レストランで提供する「ひまわり丼」(780円)。ひまわりの種をかき揚げにし、上に「ひまわりたまご」をオン
ひまわり油を練り込んだ餌で育てたニワトリの卵「ひまわりたまご」(10個520円)。レストランでは卵かけご飯も提供している
三本木に咲く花の蜜をたっぷりと吸ったミツバチの巣から採取した「はちみつ」(220g・1,300円、300g・2,468円)。華やかな香りが魅力
併設の『亜炭記念館』には、昭和30年頃まで採掘されていた亜炭の塊が! そのほか、昔の資料などを展示している
住所:〒989-6321 宮城県大崎市三本木大豆坂63-13
電話:0229-53-1333
営業情報:9:00~18:00
定休日:無休
Map
購入はAmazonから>>>こちら
仙台在住16年、編集長5年目。好きな温泉地は須川高原温泉(岩手)、野地温泉(福島)、鳴子温泉(宮城)。仕事柄食べることは大好きだが、withコロナ時代は「生活の時短」をテーマに、最新家電や在宅ワークに役立つアイテムにハマり中。Amazonヘビーユーザー。
2022.6.10
グルメ, ランチ
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2023.4.27
スイーツ
2022.3.16
グルメ, スイーツ