こんにちは、S-style編集部のほっけ娘です。S-style5月号より、源泉かけ流しの名湯をピックアップして紹介します!
宮城県と福島県の県境にある白石湯沢温泉。江戸時代から湯が湧き出ていて、当時から切り傷や慢性皮膚炎に効くとされていたそうです! こちらの源泉は’94年に宮城県公害衛生検査センターより、日本でも数少ない「含石膏芒硝泉」と分析されています。この源泉を使用しているのが『旅館やくせん』。清涼感のある大浴場でゆったりと時間を過ごすことができます。
撮影/齋藤太一
浴用だけでなく、飲用としても使用でき、県内外から多くの人が足を運んでいます。飲用では糖尿病や動脈硬化、胆石症などさまざまな薬効があると言われています。ほんのりと硫黄の香りが飲泉は館内の「飲泉湯」で飲むことができます。
撮影/齋藤太一
日帰り休憩(大人1,080円、小人540円)では宿の食事処で軽食も注文できるので、湯上がり後にゆったりとくつろぐこともできます。白石名物・温麺を使用した「天ざるううめん」(1,360円)はボリューム満点でおすすめです!
撮影/齋藤太一
“薬泉”と呼ばれるこちらの温泉で、身も心も癒してみたはいかがですか?
住所:〒989-0233 宮城県白石市小原字八幡前19-1
電話:0224-29-2620
営業情報:日帰り入浴/10:00~最終受付19:00
Map
創業40年の『花渕荘』は、地元住民の皆さんだけでなく遠方からのリピーターも絶えない人気宿! 中でも好評なのは、美しい庭園と花渕山を眺めながら湯浴みを楽しめる「庭園露店風呂」です。四季の移ろいを感じられる開放感に溢れた露天風呂! 春には花々が咲き誇り、秋には紅葉、冬には雪景色が広がります。
撮影/ノブフォト 鈴木信敏
湯船には、幼児にも安心な肌への刺激が少ない低拡張性中性高温泉の単純泉がたっぷりと張られている。また、ほどよい温度でじっくり身体を温めるのにも最適です! また、宿泊のお客さんに限り「貸し切り露天風呂」(要予約)を無料で利用できます。小さなお子様連れの方も家族みんなで気兼ねなく癒しの時間を過ごすことができるのもうれしいですね~。
撮影/ノブフォト 鈴木信敏
内湯に浸かりながらでも宿自慢の庭園を眺めることができます! 湯が流れる心地良い女将の小野寺さんの「どんな人も気軽に訪れてもらえるような空間づくりにこだわっています」という想いが込められたお宿です。
撮影/ノブフォト 鈴木信敏
住所:〒989-6832 宮城県大崎市鳴子温泉字星沼133-2
電話:0229-87-2146
営業情報:日帰り入浴/8:00~21:00(最終受付20:00)
Map
源泉かけ流し温泉のお宿はS-style5月号にまだまだ掲載中! こちらから購入できます↓
http://s-style.machico.mu/books/767
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
おでかけ, イベント, 亘理町
グルメ, スイーツ, おでかけ, 暮らし, イベント, 青葉区
グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, 酒場, おでかけ, PR, 青葉区
グルメ, スイーツ, おでかけ, 暮らし, イベント, 青葉区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2023.10.18
グルメ, 青葉区, 太白区, 亘理町
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2024.11.30
酒場, PR, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 多賀城市, 富谷市, 大和町
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区