東日本大震災から10年の節目に、東北6県が合同で9月末まで開催している「東北デスティネーションキャンペーン」(通称:東北DC)。宮城県内でも「東北DC」に関連した特別な旅体験ができるんです。
そこで最適なのは、仙台観光国際協会がおすすめする仙台・宮城の体験プログラムを紹介するサイト「仙台旅先体験コレクション(通称:旅コレ)」です。ものづくりから食体験、アクティビティやまち歩きなど、多彩なプログラムが勢揃いしています。
それぞれの場所でできる体験を通して宮城県の魅力を再発見しましょう!
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、変更になる場合がございます。事前にHP等でご確認ください。
「東北デスティネーションキャンペーン」は2021年9月30日まで実施中
1.【遊ぶ/大崎】『デリシャスファーム』ミニトマト収穫体験
2.【遊ぶ/涌谷】『天平ろまん館』砂金採り体験
3.【食べる/色麻】『えごまたまごかけごはんの店』絶品たまごかけごはん
4.【食べる/美里】『北浦梨フェア』秋の味覚を楽しもう
5.【見る/登米・栗原】『みやぎの明治村』『くりはら田園鉄道公園』
6.【買う/加美】『食彩市場 みやざきどどんこ館』
彩り鮮やか・甘みたっぷりのミニトマトを自分で収穫♪
ハウスでじっくり熟成させたミニトマトを自身で収穫できる人気体験です。日ごとに一番おいしいハウスで収穫できる新鮮なミニトマトは、甘みたっぷりで感動の味わいです。収穫したトマトは2パック分お持ち帰りできるほか、採れたてを使ったランチプランもありますよ。
★こちらの詳細および予約はコチラから
住所: 大崎市鹿島台木間塚古舘1
電話:0229-56-3678
営業情報:9:00~17:00
定休日:無休
体験時間は30分。誰でも簡単、気軽に体験できます
日本初の産金地である涌谷町。その歴史に触れられる『天平ろまん館』では砂金採りが体験できます。金の比重の重い性質を利用した「椀がけ法」で、どなたでも簡単に砂金採りの体験をすることができて、採れた砂金は、お持ち帰りできますよ。キラキラ輝く砂金に天平のロマンを感じてくださいね。
★こちらの詳細および予約はコチラから
住所: 遠田郡涌谷町涌谷字黄金山1-3
電話:0229-43-2100
営業情報:9:30~17:00(11~3月~16:30)
定休日:無休
ご飯と「えごまたまご」がお替り自由!
色麻町の特産品である「えごま」を飼料に育てた鶏が生んだ、栄養満点のたまごがワンコインで食べ放題。トッピングも豊富なので、自分好みにカスタムしてお腹いっぱい味わおう!
住所: 加美郡色麻町大字上新町158-2
電話:0229-65-4372
営業情報:11:00~14:00
定休日:水曜
美里町名産「北浦梨」
美里町の特産品「北浦梨」を町内の直売所で楽しめます。抽選で美里町の特産品詰め合わせが当たるスタンプラリーも開催されるので、この機会に秋の味覚を堪能してくださいね。
北浦梨フェア
※フェアの詳細は美里町HPをご確認ください
https://www.town.misato.miyagi.jp/
問合せ/美里町産業振興課
☎0229-25-3329
国指定重要文化財である教育資料館や県指定有形文化財の警察資料館など、貴重な建築物が残るこのエリアは明治の雰囲気が味わえます。
住所: 登米市登米町寺池
電話:0220-52-5566
営業情報:9:00~16:30
定休日:施設により異なる
平成19年に廃線となった「くりでん」。営業当時の貴重な資料や車両乗車できるこのテーマパークは大人も子どもも楽しめます。
住所: 栗原市若柳字川北塚ノ根17‐1
電話:0228-24-7961
営業情報:10:00~17:00
定休日:火曜、年末年始※新型コロナウイルス感染症の影響により8月31日(火)まで臨時休業中
特産品の販売や地元食材を使ったそばやピザを提供し、宮崎地区の魅力を発信しています。伏流水を使用した水出しコーヒーもおすすめです。
住所: 加美郡加美町宮崎字町42
電話:0229-69-5500
営業情報:9:30~18:00
定休日:月曜、祝日の場合は翌日
県北エリアは古き良き町の歴史や独自に育む名産を堪能できます。それぞれの町が持つ文化に触れて贅沢なひと時を過ごしてください。
まだまだある、魅力的なラインナップは『仙台旅先体験コレクション』のHPをチェックしてくださいね。
詳細はこちらから↓
https://sendai-experience.com/ja/
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、変更になる場合がございます。事前にHP等でご確認ください。
★仙台旅先体験コレクション
https://sendai-experience.com/ja/
★仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会
☎022-211-2895
kankouc@pref.miyagi.lg.jp
★東北DC公式サイト
https://dc.tohokukanko.jp/dc-feature/special_plan/miyagi/
せんだいタウン情報 S-styleの非公認キャラクターとしてその名をほしいままにしてきた癒しロボ。これまで連載してきた4コママンガを振り返ってみたり、癒しロボが注目する情報などをお伝えしていきます。
新店・開店, グルメ, カフェ, 青葉区
グルメ, 酒場, WEB連載, 青葉区
グルメ, おでかけ, イベント, 気仙沼市
グルメ, カフェ, スイーツ, ランチ, イベント, 宮城野区
2022.6.10
グルメ, ランチ
2020.11.26
ラーメン, 青葉区, 宮城野区, 若林区, 太白区, 泉区
2021.8.31
グルメ, WEB連載
2022.9.2
グルメ, 青葉区, 若林区, 太白区, 泉区
2022.3.16
グルメ, スイーツ