「十人十彩」をテーマに
四季を彩る生け花作品が並ぶ
こんにちは、S-style編集部のあちきです。5月9日(水)からはじまる。目の大型店イベントをご紹介します!
室町時代より生け花の“根源”として今世に伝えられる「池坊(いけのぼう)」。今年は「十人十彩(じゅうにんといろ)」をテーマに、華道家元45世・池坊専永(せんえい)、次期家元・池坊専好(せんこう)をはじめ、東北地区で活躍する池坊の華道家と、「池坊いけばな」を学ぶ学生による作品を展示します。
会場にずらりと並ぶのは、なんと約350作! 作者の個性が光るいきいきとした作品たちをぜひご覧くださいね。
着物で来場した人は入場無料、という粋なサービスもあります。ぜひこの機会に、着物を羽織ってでかけてみてはいかがでしょうか。
開催日時/5/9(水)~14(月)10:00~19:00(最終日~18:00)
※一次展5/9(水)・10(木)、二次展5/11(金)・12(土)、三次展5/13(日)・14(月)
会場/仙台三越 本館7Fホール
料金/入場料¥900、高校生以下無料 ※着物で来場した人は入場無料